SW(硬鋼線)
硬鋼線は冷間引延により硬度をだした金属線である。
用途
金属部品の各種研磨・研削用・表面仕上げ・バリ取り・さび落とし・スパッター除去
線径
- φ0.1~φ0.6
ブラシ素材
硬鋼線は冷間引延により硬度をだした金属線である。
金属部品の各種研磨・研削用・表面仕上げ・バリ取り・さび落とし・スパッター除去
鋼線に真鍮メッキをした線材。研削力が高い。
金属部品の各種研磨・研削用・表面仕上げ・バリ取り・さび落とし・スパッター除去
メッキより線は冷間引延により硬度を出した金属線を更に金メッキ加工し数本を撚った金属線である。撚ってある為、折れにくくなります。
金属部品の各種研磨・研削用・表面仕上げ・バリ取り・さび落とし・スパッター除去
ラッピング線は冷間引延により硬度を出した金属線を更にメッキ加工し数本を束ねた 金属線である。撚ってある為、折れにくくなります。
金属部品の各種研磨・研削用・表面仕上げ・バリ取り・さび落とし・スパッター除去
ステンレス線は湿潤環境または硬鋼線よりも毛腰が必要な際に用いられる金属線である。
金属部品の各種研磨・研削用・表面仕上げ・バリ取り・さび落とし・スパッター除去
硬鋼線やステンレス線よりも腰が柔らかく、あたりがソフトである。 但し、真鍮の色が着くこともある。
真鍮製品、銅製品及び合金製品の研磨。木工製品の木目出し。
真鍮より毛腰が硬く、ばね性・耐摩耗性に優れ導電性もある。
導電性を有し電気・電子関係に使用。